fc2ブログ
新チーム
8月28日(日)に上下球場にて秋季北部地区リーグの最終戦があり、我が三次高校が7対0で三次青陵高校を下し、全試合を終了し、3勝0敗のリーグ1位で県大会出場をきめました
高木投手
初戦は庄原格致高校と対戦し11対0で勝利しました
秋国三塁手
先日27日(土)は油木高校と対戦し秋国君の活躍などで11-3で勝利しました
住田二塁手
次は県大会です、県大会で好成績を上げれば中国大会に進出です
上杉
そして中国大会にて決勝進出すると、その時点で来春の選抜高校野球大会への出場が決定します
増田
を持たないチームに甲子園はありえません。最後まで夢を追いかけて、この夏の三年生の活躍を目の前で見た君達なら出来るはず
保護者
当然の事ですが、保護者の皆様の支援が無いと、甲子園はありませんね
お別れ会
昨夜は全選手マネジャー保護者の皆様が集合してのお別れ会、大変有意義でしたね。三年生の皆さんの後、約半年の高校生活の活躍をお祈りしてます。それにしても昨夜のCDは最高でしたね、自画自賛ですが、井上さんありがとう
スポンサーサイト



2011.08.28 Sun l 未分類 l COM(1) TB(0) l top ▲
72630025.jpg
忠海戦、広島商業戦、国泰寺戦、新庄戦、この夏、4試合、全ての試合に感動をくれて有難うね、正式なお別れ会は盛大に開催されると思いますが、私的な感謝祭に三年生全員集まってくれて感謝、感謝です。
みんなのこれからの夢を聞いて、ますます、みんなのファンになりました。
出来上がった写真をしみじみ見て、一人一人の気持ちがビンビン伝わって来ます。
この歳になって、あらためてチームワークが野球のみでなく、あらゆるスポーツの真髄にあることを教えられました。 後、半年の高校生活、自分の目標に向って頑張って下さい。二年半、毎週土日は練習や練習試合に明け暮れた分、今まで出来なかった事など、しっかり楽しんで、「苦あり楽あり」です。
また進路が決定したら教えて下さいね、ささやかなお祝いをしましょう

IMG_9485.jpg
三年生13名から1本1本頂いた花が、一つの花瓶の中で、「私が大将」と主張しながら、最高のバランスで輝いてます。まるで君達みたいです
2011.08.18 Thu l 未分類 l COM(1) TB(0) l top ▲
三年生チーム
今日13日、三次きんさいスタジアムで、この夏に大活躍した三年生(13名中7名参加)対三次高校硬式野球部OBとの試合が行なわれました。原田キャプテンが捕手、稲田君が投手と、三年生が高校生最後の試合にいままでに守った事の無い守備につきました
東投手
OBチームの先発投手は6年前、準優勝したエース東君です。まだまだスタミナ充分です
末廣外野手
6年前の3番センター末廣君もまだまだ高校生に負けない打撃でした
時川投手
こちらもセンター時川が投げます。三次きんさいスタジアムでの忠海戦のレフトオーバーのフェンス超えは、未だに私の脳裏に残ってます
田村投手
いよいよ抑えのエース田村の登場です、捕手は勿論、相性バッチリの嶋田捕手です
試合終了
嶋田捕手のホームラン等で相手を追い詰めましたが最後は1点差のゲームセットです)(8回時間切れ
ゲームセット
OBの皆様、大変ご苦労様でした、皆さんの野球に対する直向きさ、感動しました
東家
客席には三年生の保護者を始め、卒業した選手やその保護者の皆様、沢山の懐かしい顔がありました。既に結婚してる子や、子供さんのいる子もいて、私も歳をとったなーと思いました
2011.08.13 Sat l 未分類 l COM(2) TB(0) l top ▲
上妻
夏の大会は如水館が優勝し、我が三次高校もシード校の広島商業高校に勝利し4回戦に進出しました。4回戦も6回には8-5の3点差まで追い上げ、一時期は完璧に三高が押してました。
そんな熱い夏が終わり、今度は二年生、一年生がこの大会のリベンジに向け始動しました。
新キャプテンは上妻君です。住田、山上(慎)の副キャプテンがチームを纏めます

増田
新チーム結成後、早速、7月30日に初練習試合が千代田球場にて廿日市高校をお招きし行なわれました。
(第一試合目) 三次高校17-10廿日市高校 新チーム初勝利です
先発メンバー(1)宮部8 (2)中原6 (3)増田7 (4)上妻2 (5)難波9 (6)住田5 (7)中岡3
(8)高木1 (9)角谷4
(第二試合目) 三次高校8-8廿日市高校

宮部
8月1日城北高校戦 (於)三次きんさいスタジアム
(第一試合目) 三次高校8-4城北高校
先発メンバー (1)中岡3 (2)中原6 (3)宮部8 (4)上妻2 (5)増田7 (6)角谷4 (7)難波9
(8)高木1→立花 (9)沖田5
一年生エース立花が登板しました。第二試合目 三次2-2城北

ベンチ
8月2日 高陽東戦 (於)三次きんさいスタジアム
(第一試合目) 三次高校6-2高陽東高校
先発メンバー (1)宮部8 (2)中原6 (3)増田1 (4)上妻2 (5)上杉7 (6)住田5
(7)沖田3 (8)角谷4 (9)難波9
(第二試合目) 三次高校3-4高陽東高校 (6回裏日没にて終了)

開会式
8月3日 福山工業高校戦 (於)福山市民球場
三次高校13-4福山工業高校
先発メンバー (1)宮部8 (2)中原6 (3)増田7 (4)上妻2 (5)上杉9 (6)秋国5 (7)寺本3
(8)高木1 (9)角谷4
秋季大会も直ぐに来ます。一日一日の練習を大事に
本日8月4日も瀬戸内高校戦に4-3で勝利しました。この夏は甲子園出場校、広島商業高校、高陽東高校、瀬戸内高校を破り、この秋は何か起こりそうです。
2011.08.03 Wed l 未分類 l COM(5) TB(0) l top ▲