



今年も後3ヶ月となりました。来春の選抜大会に向って戦ってるのは、県内で広陵高校と新庄高校と崇徳高校、祇園北高校の4校となりました。残る大多数の高校は来年の夏の大会(春には夏季大会のシード権を賭けた春季大会もあります)に、向けて頑張っています。
その中で、これに優勝したからと言って、なんのアドバンテージの与えられない一年生大会が今月の10日から開催されます、各地区(広島県6地区)の優勝校が県大会に進出し優勝を争います。なかなか将来を占う意味でも、興味深い大会です。
その一年生大会を含めて年内の練習試合を含めた日程を掲載します。みんなで応援に出かけましょう。
10月3日(土)廿日市高校戦(ダブル)会場:三高グランド、開始時間:午前10時
10月10日(土)一年生大会地区予選 会場:庄原実業高校グランド 対戦相手:庄原実業高校 開始時間:後日掲載
10月11日(日)対戦相手:千代田高校(庄原実業に勝利が条件)会場、時間は後日掲載
10月17日(土)、11月18日(日)も一年生大会地区予選、トーナメント方式
10月31日(土)西条農業高校(ダブル) 会場:三次高校グランド 開始時間:午前10時
11月3日(火) 安芸府中高校(ダブル) 会場:三次高校グランド 開始時間:午前10時
11月7日(土) 三原高校(ダブル) 会場:三次高校グランド 開始時間:午前10時
11月14日(土) 観音高校(ダブル) 会場:三次高校グランド 開始時間:午前10時
11月15日(日) 国泰寺高校(ダブル) 会場:三次高校グランド 開始時間:午前10時
その後、長い長いシーズンオフになります。野球経験者の方なら解ると思いますが、この時期の練習は味気ない反復練習が主です。このシーズンオフに駆け込み等、自分の身体を良い意味でいじめ、鍛えた者が、春には一皮も二皮も剥け、正ポジションを獲得する事になります。
保護者の皆さん、年内の練習試合を出来るだけ応援に出かけましょう。
スポンサーサイト