


全員の出身校を見渡すと、塩町中学の7名、庄原中学の6名、三和中学の5名、川地中学、世羅西中学の各4名、高宮中学、吉田中学、八次中学の各3名、君田中学、美土里中学、三良坂中学、甲田中学、西城中学、三次中学、広島市城南中学の各2名、上下中学、豊松中学、口和中学、吉舎中学、千代田中学、十日市中学、向原中学の各1名となりました。
この構成をどうとらえるかは、皆様の思いはそれぞれでしょう。
私の思いを正直に申し上げれば、我が三次高校硬式野球部も、三次市内近辺だけでなく、広範囲にわたって部員が集まってきたなーと言う気持ちと、三高の地元の学校、例えば三次中学、十日市中学、八次中学と近くの生徒が少ないなーと言う複雑な気持ちです。中でも私の地元、十日市中学卒の部員が1名と言うのは少し寂しい気持ちです。
しかし、これも現実です。今年の新入部員にかつて無い傾向が見えます。広島市の城南中学校から2名の硬式野球経験者が入部してます。彼らはフリースクールで三次高校を訪れ、この環境と球場の素晴らしさに感動し、入寮して二人力合わせて甲子園を目指すそうです。
嬉しいですね。私も狭い範囲で物事を考えないで、大きい目でこれからも三高硬式野球部を応援して行きます。新入部員には、以前から三高で活躍されてたり、現在、頑張っている選手の弟さんもおられます。
夏季大会まで2ヶ月ほど、57名が力合わせて、頑張ろうや。
スポンサーサイト