fc2ブログ
国岡 谷上 門田 中村 清原 福永 岩崎 新年あけましておめでとうございます。二年生にとっては最後の年となります。二年生23名、一年生23名、これに4月には新入生が入って来ます。私も長く三高硬式野球部を応援してきましたが、初めて最上級生がレギュラーは元より20名のベンチ入りから漏れると言う事態が必ず起きます。当然、新二年生もベンチ入りする選手が出て来ますから、大変厳しい争いになります。
私なりに戦力を分析して見ました。昨年は同じ北部地区の新庄高校が秋の県大会を征し、一年生大会でも県ナンバー1となりました。まず新庄高校と互角に戦える力を付けなければなりません。
先ず投手、エースの国岡、力で押す谷上、気持ちで投げる門田、唯一のサウスポー中村、彼らが高いレベルで争わないと、三高の明日はありません。仲良し投手陣ではダメですよ。捕手は一年生から経験豊富な福永に昨年外野からコンバートの清原、ここも厳しい争いになりそうです。内外野となるとさっぱり読めません、好い素材が多い過ぎて。昨年怪我に悩んだ外野の加藤は今年は確実に1番センターを確保して欲しい、加藤が打撃でチームを引っ張らないといけません。4番候補で長身180センチを軽く越す中岡にはサードとして一皮剥けて欲しい。君には得点を目指して欲しい。兄貴同様、コツコツ努力する大器晩成型の山上にも、外野の一角を狙って欲しい。遊撃手は1年生の福原を筆頭にどんぐりの背比べ、二塁手も新宅、近政、前中など名前を挙げたらキリが無い、ここも厳しい争い、一塁手は捕手候補の福永を入れるか、二塁手候補の前中を入れるか、新しい選手が出てくるか、ここも不明。外野も関が昨年から伸びてきたし、一年生で試合経験豊富な国重、ここも厳しい争い。
結局、9ポジション、誰も決まってないと言う事ですね。誰にもレギュラー取り、ベンチ入りの可能性があると言う事です。今年も三高硬式野球部が熱い。3月8日から他校との練習試合が始まります。また後日、今年度の試合予定をお知らせします。三高硬式野球部を今年も宜しくお願いします







スポンサーサイト



2009.01.05 Mon l 未分類 l COM(6) TB(0) l top ▲